[非表示]
ABOUT ARTWORK
版下データについて
「.ai」「.eps」「.pdf」の形式ファイルであれば、正しく印刷を行うことができますので、ご参考のうえ送信のほどよろしくお願いします。
以下の注意事項の確認をお願いします。
POINT OF CAUTION
版下データ入稿の注意点
POINT01
Word・Excelについて
WordやExcelは版下データとしては使用できないので、別途データ作成費が発生します。
POINT02
データに不備があった場合
データに不備があった場合、確認のため納期が遅れたり、仕上がりが希望に添えなかったりする可能性があります。
POINT03
バックアップをご用意ください
確認のために、お手元にバックアップデータか現物見本のコピーをご用意ください。
POINT04
カラーモードはCMYK
カラーモードはRGBモードではなく、CMYKモードでの版下データをお願いします。RGBモードの場合、画面上での色味と異なる場合がございます。
POINT05
色指定がある場合
DIC、PANTONE、などの色指定がある場合、データ上で設定していただくか、カラーチップなどをご持参していただければ、スムーズに印刷が行えます。
TIPS 当社では、DIC、PANTONEなどのカラーチップを設置しています。しかし、こちらでご用意できないカラーチップがある場合があるため、指定色が当社に存在しない場合は持参いただくか、当社に発送していただければ、指定色に合わせていきます。 |
POINT06
フォントのアウトライン化のお願い
フォントはアウトライン化をお願いします。
ナンバリングや可変の場合は、仕様書かデータにフォント指定を記していただければ、スムーズに作業が行えます。
TIPS Illustrator上にて文字のアウトライン化を行わなかった場合、当社にそのフォントがない場合、再度版下データの送信もしくは、持参をお願いする場合がございます。 なので、納期が遅れたりする可能性がありますのでご注意ください。 |
POINT07
トリムマークとカット線について
データ入稿の際は、仕上がりとなるようにトリムマークとカット線をおつけください。トリムマークとカット線がつくことで、仕上がりのサイズが確定します。
POINT08
画像データ使用の場合
データ上に画像が配置されている場合は、版下データと共に画像データの添付をお願いします。
RELATED INFORMATION
関連情報